PEOPLE
エスケー住建で働く人
「人生に関わる大きな仕事」を求めて
入社した理由は?
もともと車関係の仕事をしていましたが、営業にチャレンジしたいと思い、転職を決意。数ある会社の中から「人生に関わる大きな仕事をしたい」という理由で、エスケー住建を選びました。入社してからは、先輩たちが丁寧に仕事を教えてくれたことが心強く、未経験でも安心して成長できる環境だと実感。本社営業部の主任として責任ある立場で仕事ができているのは、この会社だからこそです。
どんな仕事をしている?
本社営業部で主任を務め、部下2人のマネジメントと自らの営業活動を両立しています。主に工務店様やリフォーム会社様へトイレやキッチンなど住宅設備機器の提案を行い、価格交渉や納品調整も担当。営業先だけでなく仕入先との信頼関係構築を第一に考え動いています。最初は分からないことだらけでしたが、上司や、時にはお客様から教えてもらい、徐々に知識を習得。いまでは部下に頼られる存在になりました。
仕事のやりがいは?
自分が提案した設備や機器が実際に採用され、お客様の現場で使われているのを見ると大きな達成感を覚えます。価格や性能面で、競合他社と比較しながら選ばれることが多く、その結果が数字に結びつくと、頑張ってよかったなと感じます。お客様とコミュニケーションを重ねることで、「今度一緒に食事に行こう」と誘われるほどの信頼関係が築けたときも、嬉しい瞬間のひとつです。
成長を重ね、組織を引っ張る存在に
エスケー住建ってどんな会社?
若手が多く活気にあふれた会社です。私の部署は20代が中心で、社員同士の距離が近いため、業務の相談はもちろんプライベートの話もできる雰囲気です。有給はお客様とのスケジュールを調整しながらですが比較的取りやすく、直行直帰も認められています。異業種から転職してくる人も多く、未経験でもチャレンジしやすい環境が整っています。建築業界は「男社会」というイメージを持たれやすいですが、それも近年では変わりつつあると実感しています。
今後の目標は?
まずは自分の営業成績をさらに伸ばし続けること。加えて、主任として部下の指導にも力を入れていきたいです。私自身、未経験から入社して苦労した経験があるので、新人の気持ちがよく分かります。丁寧に教え、仕事を楽しめるようにサポートしていきたいです。将来的には弊社の中心メンバーとして、組織を引っ張っていきたいと思っています。
最後にメッセージを
エスケー住建は若くて明るい仲間が多く、楽しく働ける環境です。 みんな最初は分からないことだらけ。経験よりも大切なのは、人と真剣に向き合う姿勢です。「誰かの人生に残る仕事」をしてみませんか?
営業Sさんの1日のスケジュール
- 9:00 始業・朝礼
- 9:15 メールチェック
- 9:30 顧客からの発注書確認
- 12:00 昼休憩
- 13:00 工務店様やリフォーム会社様へ営業
- 17:00 帰社。残務や書類等を整理
- 18:00 退勤